ニュース
» 2011年09月01日 09時46分 UPDATE
ソニー、Wi-Fiとタッチスクリーン搭載の電子書籍リーダー発表
ソニーが6インチのタッチスクリーン搭載電子書籍リーダーとしては世界最軽量の「Reader Wi-Fi(PRS-T1)」を発表した。
[ITmedia]
ソニーは8月31日、電子書籍リーダー「Sony Reader」の最新機種を発表した。6インチのタッチスクリーン搭載電子書籍リーダーとしては世界最軽量という。
新モデル「Reader Wi-Fi(PRS-T1)」は6インチのタッチ対応電子ペーパーディスプレイを搭載し、厚さ8.9ミリ、重さは168グラム。Wi-Fi接続機能を備え、公共図書館から電子書籍を借りられる機能もある。電子書籍を読みながら、単語をGoogleやWikipediaで調べることも可能だ。
容量は2Gバイトで、EPUB、PDF、TXTなどのフォーマットに対応。カラーはレッド、ホワイト、ブラック。10月に欧米で149ドルで発売する。電子書籍ストアReader Storeの欧州展開も予定している。
関連記事
- 米ソニー、タブレット「Tablet S」を9月発売 499ドルから
- 新たなSonyの電子書籍リーダーFCCに到達
- ソニーの「Reader」がドットブックをサポート――Reader Storeには講談社作品も
関連リンク
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.