ニュース
» 2012年04月25日 15時50分 UPDATE
スマホや音楽プレーヤーを上に置くだけのスピーカー「ifrogz BOOST」
ケーブル接続は不要、スピーカー「ifrogz BOOST」の上にデバイスを置くだけで、音を増幅することができる。
[ITmedia]
ケーブルもドックも不要、スマートフォンや音楽プレーヤーを上に置くだけでいい――「ifrogz BOOST」はそんな魔法のようなスピーカーだ。
BOOSTは四角い箱のような形で、電源ボタンと電源コネクタ(Micro USB)、AUX端子が付いたシンプルな作り。使い方もシンプルで、本体の上にデバイスを置くだけでスピーカーとして機能する。「NearFA」(近距離無線オーディオ)という独自技術により、デバイス内のオーディオ信号を同期してスピーカーから出力する。端末をケーブルで接続したり、ドックに差し込んだりしなくていい。
単三形電池3個で最大15時間再生でき、スタンバイモードなら最大6カ月持つ。外部スピーカー付きデバイスに対応し、価格は39.99ドル。現在ifrogzのオンラインショップでは売り切れになっている。
関連記事
サンワダイレクトサプライ、サブウーファー付き2.1chスピーカーを発売
木製キャビネットを採用し、落ち着いたデザインのサブウーファー付き木製2.1chスピーカーが、サンワダイレクトで発売となる。IKEAがテレビ発売へ 家具と一体でスタイリッシュ
IKEAが家具の観点からデザインしたテレビを発表した。ケーブルが見えないよう配慮するなど、見た目を重視した作りになっている。仰ぎ見る宇宙世紀:お台場「ガンダムフロント東京」に宇宙(そら)を見た――実物大ガンダム立像も稼働
4月19日のオープンを前にダイバーシティの内覧会に潜入。ガンダムフロント東京を中心に巡ってみた。大きすぎるiPodドック? くつろぎも付いてくる「Sound Sofa」
iPod・iPhoneドックを内蔵したソファ「Sound Sofa」は、座り心地がよさそうだ。ついに室内アンプも不要に――因幡電機産業、「Bluetooth対応 天井埋め込み型スピーカー」を8月発売
壁に埋め込んだスピーカーとBluetoothで直接接続。スマートフォンや携帯オーディオプレイヤーなどの音楽を室内アンプなしで楽しめるシステムが、この8月に登場する。シンプルに行こう!――イーサプライ、「iPhone4S・4専用ラッパ型スピーカー」を発売
その名のとおり、iPhone4S/4にラッパを取り付け大きな音を楽しむ製品が発売に。もちろん、電源いらずです。他人の体でラップをきざめ! 「にんげんがっき」でラッパー気分
タッチした相手の体が楽器になる、タカラトミーアーツの「にんげんがっき」シリーズに第3弾が登場した。iPhoneアプリで人気の「ラップムシ」とのコラボで、誰でもラッパー気分が味わえる。上海問屋、フルHD録画対応のスポーツ向けビデオカメラを3月23日発売
スポーツやサイクリングでの撮影だけでなく、最大30mの水深までOKなハウジングも用意されたスポーツ用ビデオカメラが上海問屋から発売される。柳沢慎吾ちゃんのアレができる:刑事ドラマ気分になれる 無線機みたいな「なりきり無線 for iPhone」
無線機のようなiPhone用スピーカーフォン「なりきり無線 for iPhone」があれば、誰でも刑事ドラマ気分だ。クッションから迫力あるサウンドが!――上海問屋、クッション型スピーカーシステムを3月16日発売
合計5個のスピーカードライバーを内蔵したクッション型スピーカーシステムが、上海問屋から発売される。
関連リンク
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.