ヤマハ発動機のスポーツクルーザーに乗って来た!(1/3 ページ)

いつもは小型ガジェットを紹介することが多いわけですが、たまには大きい製品も紹介してみましょうということで、行って来ました真冬の東京湾。ヤマハ発動機のスポーツクルーザーに乗って来ました。

» 2013年01月23日 11時57分 公開
[種子島健吉,ITmedia]

ヤマハの意欲作「SR310」とは?

 私は船といったら、カヌー体験しましたとか、ビッグサイト取材の帰りにシーバスに乗りましたとか、近年その程度の記憶しかありません。しかし今回、ボートのプロフェッショナルである、ヤマハ発動機の皆さんにお話を聞く機会をいただきました。そこで、気になるお値段から、免許の取得方法、試乗させていただくスポーツボート「SR310」の魅力までをうかがいます。

 まずは静岡でも横浜でもなく、東京からすぐに乗り出せると聞いて、びっくりしたのとイメージ映像が「かっこ良すぎじゃないの?」と思ってしまったのですが……。

画像 ヤマハ発動機がワールドワイドな展開を視野に入れ、満を持して開発したスポーツクルーザー「SR310」。定評ある、同社の船外機技術を存分に生かすべく設計されている

動画が取得できませんでした

ヤマハ発動機(以下、ヤマハ) ボートというと、一般的には自動車ほど馴染みがないかもしれません。でも、日本は島国ですから、皆さんが思っているよりも身近な乗り物なんです。

 東京や横浜にはボートで乗り付けることができる水辺のレストランなどもあって、クルージングがてらそういったお店に立ち寄って楽しまれる方もいらっしゃいます。スポーツカーでドライブする感覚ですね。海には、道路も渋滞もないという違いはありますが。

 「ボートはお金持ちの遊び」なんて考えている方も多いのですが、ヤマハではレンタカー感覚の費用、全国約140カ所のマリーナでボートがレンタルできるヤマハマリンクラブ・シースタイルも運営しています。

 その一方で、所有するとなるとボートは高価な商品ですので、目の肥えたお客様にご満足いただくために「走行性能」「居住性」「質感」「デザイン」などすべてにこだわって創りあげた自信作、それがこの「SR310」なんです。

画像 今回、お話をうかがった、ヤマハ発動機 ボート事業部 デザイン統括 薄雅弘(うすき まさひろ)氏(中央)、商品企画グループの門田律(かどた りつ)氏(左)と福山美洋(ふくやま よしひろ)氏(右)

世界で認められたヤマハの船外機

―― ドライブ感覚ですか。渋滞がないのはうらやましいです。身近な乗り物と聞いたところで俄然、興味がわいてきましたが、今回乗せていただくオススメのスポーツボート、「SR310」とはいったいどういったものなのでしょうか。船外機スポーツボートというカテゴリーですが、そもそも「船外機」というのはどういうものなのでしょうか?

ヤマハ 「船外機」とはボートのエンジンの搭載形式のひとつで、エンジンとその補機、ギア、クラッチ、伝動シャフトなどの動力伝達系統、スクリュー等が一体となった船舶の推進ユニットのことです。

 船舶のトランサム(船尾部分)に取り付けて使用され、多くの場合は船外機自体の向きを水平方向に変えることで舵(かじ)の役目も担っています。船外機には3つの特長があって、1に小型・軽量でコストが安い、2にメンテナンスが容易、3に船尾に取り付けるため船体のスペース効率に優れる、ということがいえます。

 ヤマハ発動機の船外機は50年間以上にわたって開発、販売してきたという実績があり、世界的にも定評があります。その実績ある船外機を生かして、ワールドワイドで市場にアピールできるものを創ろうというのが、「SR310」のコンセプトなのです。

―― なるほど、ヤマハ発動機の強みを生かした船ということですね。船外機ということ以外の特徴はどんなものなのでしょうか? 素人目にもボートというよりスポーツカーのような、シャープなデザインだと思ったのですが。

ヤマハ 少々、専門的な話になるのと、今までお話ししてきたように「船外機だから」という点が大きいのですが、まず、出力に余裕のある300から350馬力の船外機と、ヤマハ独自のウェイブ・スラスター・ブレード、アンチ・ローリング・ブレードなど最先端の技術を盛り込んだハル(船体)の組み合わせによる走行性能の高さがあります。

 ボートの場合にはハルが自動車でいうタイヤやサスペンションの役割も果たすので、特に、船底の形状が走行時の乗り心地や停泊時の安定性に密接な関わりあるのです。この形状を含めて船体のデザインは、我々が長年ボート開発の中で培った経験を生かしつつ、独自の3Dデザインや性能解析プログラムなどを駆使して行っています。

 船体のFRP(繊維強化プラスチック)は型で抜いて作るため、船側に凹凸のある形状を織り込むのは難しいものなのですが、「SR310」では、独自技術を駆使して鮮やかな船体側面のキャラクターラインや複雑なブレード形状を実現しているのです。

 さらに、完成した試作艇では徹底した航走耐久試験により評価を行い、高い艇体剛性や優れた走行性能、耐候性能などを実現しています。

画像 船底中央、ヒレのように突出した部分がウェイブ・スラスター・ブレード。停泊時には風に流されるのを防ぎ、走行時の乗り心地もマイルドにする

画像 船体後部、水面下で小さく横に張り出しているヒレのようなものが、アンチ・ローリング・ブレード。停泊時、走行時の横安定性を高めている

 それから、一般的な船外機艇は船体の後部に船外機があるわけですから、船体後部からの乗り降りがしにくかったり、船外機の周囲がデッドスペースになりがちです。

 「SR310」では、船外機の周囲をトランサムステップで囲うことで、船外機艇とは思えないようなトランサム親水性が持つほか、船外機の上部にもサンベットを配するなどこれまでなかったようなレイアウトを採用しています。

画像 一般的な船外機艇は、水面へのエントリーがしにくかったが、広く低いトランサムステップ(国際特許申請済み)によって親水性を高めたほか、船外機のメンテナンスもしやすい

画像 船外機の周囲が囲われているように見えるデザインだが、メンテナンス時にはすぐにオープンできる構造になっていて、船外機のメンテナンス性の高さは損なわれていない

       1|2|3 次のページへ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

先週の総合アクセスTOP10
  1. 生後2カ月の赤ちゃんにママが話しかけると、次の瞬間かわいすぎる反応が! 「天使」「なんか泣けてきた」と癒やされた人続出
  2. 車検に出した軽トラの荷台に乗っていた生後3日の子猫、保護して育てた3年後…… 驚きの現在に大反響「天使が女神に」「目眩が」
  3. 安達祐実、成人した娘とのレアな2ショット披露 「ママには見えない!」「とても似ててびっくり」と驚きの声
  4. 兄が10歳下の妹に無償の愛を注ぎ続けて2年後…… ママも驚きの光景に「尊すぎてコメントが浮かばねぇ」「最高のにいに」
  5. “これが普通だと思っていた柴犬のお風呂の入れ方が特殊すぎた” 予想外の体勢に「今まで観てきた入浴法で1番かわいい」
  6. 「虎に翼」、新キャラの俳優に注目が集まる 「綺麗な人だね」「まさか日本のドラマでお目にかかれるとは!」
  7. 「葬送のフリーレン」ユーベルのコスプレがまるで実写版 「ジト目が完璧」と27万いいねの好評
  8. お花見でも大活躍する「2杯のドリンクを片手で持つ方法」 目からウロコの裏技に「えぇーーすごーーい」「やってみます!」
  9. 弟から出産祝いをもらったら…… 爆笑の悲劇に「めっちゃおもろ可愛いんだけどw」「笑いこらえるの無理でした」
  10. 3カ月の赤ちゃん、パパに“しーっ”とされた反応が「可愛いぁぁぁぁ」と200万再生 無邪気なお返事としぐさから幸せがあふれ出す
先月の総合アクセスTOP10
  1. フワちゃん、弟の結婚式で卑劣な行為に「席次見て名前覚えたからな」 めでたい場でのひんしゅく行為に「プライベート守ろうよ!」の声
  2. 親が「絶対たぬき」「賭けてもいい」と言い張る動物を、保護して育ててみた結果…… 驚愕の正体が230万表示「こんなん噴くわ!」
  3. 水道検針員から直筆の手紙、驚き確認すると…… メーターボックスで起きた珍事が300万再生「これはびっくり」「生命の逞しさ」
  4. フワちゃん、収録中に見えてはいけない“部位”が映る まさかの露出に「拡大しちゃったじゃん」「またか」の声
  5. スーパーで売れ残っていた半額のカニを水槽に入れてみたら…… 220万再生された涙の結末に「切なくなった」「凄く感動」
  6. 桐朋高等学校、78期卒業生の答辞に賛辞やまず 「只者ではない」「感動のあまり泣いて10回読み直した」
  7. 「これは悲劇」 ヤマザキ“春のパンまつり”シールを集めていたはずなのに…… 途中で気づいたまさかの現実
  8. 「ふざけんな」 宿泊施設に「キャンセル料金を払わなくする方法」が物議 宿泊施設「大目に見てきたが厳格化する」
  9. がん闘病中の見栄晴、20回以上の放射線治療を受け変化が…… 「痛がゆくなって来ました」
  10. 食べ終わったパイナップルの葉を土に植えたら…… 3年半後、目を疑う結果に「もう、ただただ感動です」「ちょっと泣きそう」