ITmedia ガジェット 過去記事一覧
検索
ニュース

何でもイラスト風に撮れるiPhone用カメラアプリ「Paper Camera」を試したナニコレ

イラスト風の写真が撮れるiPhoneアプリを使って、お気に入りのランボルギーニを撮ってみた。カッコいい写真からかわいい写真までいろいろ撮れる実用性の高さがオススメのポイントだ。

PC用表示 関連情報
advertisement

 iPhoneのカメラアプリは数多く出ているが、筆者のオススメは写真がイラスト風になるフィルターアプリ「Paper Camera」だ。85円の有料アプリだが、実用性が高いのでオススメしたい。


Paper Camera

 Paper Cameraには11種類のフィルターが用意されている。写真を撮ってからフィルターをかけるのではなく、フィルターをかけた状態で撮影できる。明るさやコントラストなどの微調整も可能だ。試し撮りには、サントリーコーヒーボスのオマケで付いてきたランボルギーニのダイキャスト製プルバックカーを使った。

 最初はiPhoneの標準カメラアプリで撮影してみる。車種は左から「Countach LP500」、「Aventador LP700-4」、「Diablo SE30 Jota」。きれいに写っているが、少し白いもやがかかっているような感じもする。HDR機能を使ってみると、黒色が濃くなり、全体的にシャキッとした印象になった。

iPhoneの標準カメラ
iPhoneの標準カメラ(HDR)


 ここからPaper Cameraを使った撮影。「ACQUARELLO(水彩画)」フィルターでアヴェンタドールを撮影すると、コントラスト強めで少しブレたような印象になった。「HALF TON(網点)」フィルターで撮影したディアブロは、ブツブツとした網点が見えて、あまりきれいではない。

「ACQUARELLO(水彩画)」
「HALF TON(網点)」


 「OLD PRINTER」フィルターは、白黒になってブツブツした網点がかかる。「GRANNY’S PAPER」は色合いがセピアで、輪郭が鉛筆で描いたような感じになる。ちなみに、セピアはもともとイカ墨を原料にした顔料のこと。豆知識。

「OLD PRINTER」
「GRANNY’S PAPER」


 「CON TOURS」フィルターは、3台並べた構図で撮ってみた。CON TOURSは、イタリア語で輪郭という意味。灰色で輪郭が強調されているが、後ろに置いたアヴェンタドールが子供の落書きみたいになっててかわいい。「PASTEL PERFECT」フィルターは輪郭がはっきり出て、あまりパステル画っぽくない。

「CON TOURS」
「PASTEL PERFECT」


 「SKETCH UP」フィルターは鉛筆を倒しながらシャッシャッシャとスケッチした感じがよく出ている。グラデーションも自然で、ディアブロが異様にカッコイイ。「COMIC BOOM」フィルターは、意図的なものだとは思うが、影のグラデーションがわざとらしくてせっかくのカウンタックが台無しだ。被写体によってはインパクトのある写真になるかもしれない。

「SKETCH UP」
「COMIC BOOM」


 「BLEACHING」フィルターを使った撮影では、手前にディアブロ、奥にアヴェンタドールを置いてみた。全体は赤茶で、車体は鉛筆画のような印象。影が立体感を高めていて後ろのアヴェンタドールも存在感が失われていない。「NEON COLA」フィルターは、その名の通り、ネオンのように強烈な色合いが出る。光っている部分を白で強調して、それ以外を黒くするようにできているらしい。黄色のカウンタックや紫のディアブロは全体的に黒くなってうまく撮れなかった。

「BLEACHING」
「NEON COLA」


 最後は「GOTHAM MOR」フィルター。手前からカウンタック、アヴェンタドール、ディアブロと3台並べてみた。パッと見ただけでは写真だと分からず、ペンタブレットを使って描いたイラストように見える。白黒だが輪郭がはっきり出ているため、被写体を選ばずに使えそうだ。

「GOTHAM MOR」


 すべてのフィルターを試してみたが、「CON TOURS」「SKETCH UP」「GOTHAM MOR」の3つは違和感なくイラストに見えて気に入った。これを加工すれば、Twitterのアイコンやサイトのデザイン素材などにも利用できるだろう。頼めるデザイナーもいないし、絵心もないし、高い素材集を買うお金もないという人にちょうどよさそうだ。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

ページトップに戻る